rariasのゆるゆるオーディオブログ。

rariasのゆるゆるオーディオブログ。

ゆったりのんびりオーディオについて書ければなぁと思っているどっかに住む高校生のブログです。

DX160の4カ月使用後レビュー

こんにちは。らりあすと申します。

今日は、今愛用しているiBasso Audio DX160の4カ月使用後レビューを書いてみたいと思います。

 

まずDX160とはどのようなDAP

 

 このDAPを購入の決め手として私が選んだ理由が

・4万円以下で購入可能という安さ

・きれいな液晶でアルバムアートを見ること

・CS43198というAK SR15と同じdacチップを積んでいること

・ハイエンドと比べても遜色のない歪み率の低さ(0.00022%)

・4.4バランス(日本ディックス製Pentaconn)

・ポータブルオーディオと言って相応しい完璧なサイズ

詳しいスペックはMUSIN公式さんよりご確認ください

musinltd.com

購入4カ月後、この6つの購入理由はとても満足できました。

特にアルバムアートがきれいだと、音楽もいいので見て聴きアーティストを感じられてより一層曲の良さが伝わる感じがいいです。

f:id:rarias:20200105015503j:plain

アルバムアートがきれい

購入して思ったこと、デメリットなど

 ・BluetoothWi-Fiなどの無線系統がダメダメ

私は以前DX160とBluetoothイヤホンでつないで通学していたのですが、電車の中で使う分には途切れ途切れながらにもまだ聴ける程度ではあるのですが電車を乗り換えるときにどうしても接続が途切れてしまいます。絶対って言っていいほど。

私の使っているBluetoothイヤホンはJabra Elite 65tでiPhoneと接続したときは絶対途切れないところで途切れてしまい残念です。

以前使っていたDAP、AK70MKIIでも途切れることはなかったのに.....。

また、Wi-Fiの感度も異常なほどに最近主流になりつつあるストリーミングサービスも常用はできるとは思えません....あくまで、無線系統はオマケ程度と思うといいでしょう。

純正の音楽プレーヤーが他社のより地味に使いづらい

これは完全にUIなど個人の好みに値するので全員ではないのですが、純正プレーヤーの「Mango Player」はプレイリストの作成が手間でシャッフル再生不可(?)でとても使いづらく曲選択もしづらかったので私はとても苦手です。

(私は速攻でHiby Musicを入れて愛用していますw)

 

総評(私の意見)

 このDAP、発売当初は人気を博していましたが実はストライクゾーンはかなりマイナーなDAPですw

CS43198dacの声dacに惹かれ液晶の綺麗さとBluetoothWi-Fiは使用しないでCDを取り込んだ音源やSDにいれた音源しか聴かない!って人におすすめのDAPとなります。

手軽にDAPで完全ワイヤレスも使いつつ、たまには有線イヤホンも聴きたい!って人には相性がイマイチだと思います。→こういう人はHiby R5かfiio M11がいいと思います。

 

次回はアンダー6万円で現在購入可能なDAPの中で一番おすすめのDAPを私の意見で書かせていただきます。

ではまた~~